マイルやポイントを貯めるようになったきっかけ
クレジットカードやマイルを賢く使う事で、同じような金額で「豪華で快適な旅行ができるようになる」のを友人から教えてもらったのがキッカケ。
今までは非現実的だったビジネスクラスが身近になり、今まで泊まったことがないようなホテルの部屋で過ごすことができるのが楽しくなって、マイルやクレジットカードにハマってしまいました。笑

- 生活費をカード決済をするだけで旅行に行ける分くらいのマイルが貯まる
- 特典航空券を使ってタダで海外に行ける
- 航空会社の上級会員になるとラウンジが使えたり優先サービスが使える
といった、ネットでもよく見かける情報ですね。笑
それまではクレジットカードや飛行機は使うことがあっても、マイルやポイントは気にしたことがありませんでした。
とうのも、ポイントやマイルは面倒な感じがしてしまって、
「大して変わらないだろうから、細かい事は面倒だし、まぁいいか・・・。」
と無視していたのが理由です。
今思えば、毎年海外旅行に何回も行けるくらいのマイルやポイントをムダにしてしまったとかなり後悔しています・・・。
旅行に使えるお金が格段に増えた
さらに、クレジットカードを賢く使う事で
- 旅行先の外貨両替(exchange)の手数料が10倍ほど得になる
- 海外旅行保険代金(数千-数万円)が無料になる
といった節約をすることができるようになり、旅行先で使えるお小遣いがかなり増えました。
ホントに、知らなかった事でかなりの損をしてきました。
困ったのは分かりにくい「情報」
マイルやクレジットカード、ポイントを貯めようと思って困ったのは、情報のわかりにくさでした。
ネットの情報を恐る恐る試してはみるものの、まず、航空会社やクレジットカードの専門用語が多すぎて全く理解できません。
そこで、何度もgoogleで検索をしながら自分の状況に合ったマイルやクレジットカードの情報を調べながら試していきました。
